ども!やまてつです。
最近密かにはやり始めている「ビットペット」。
この記事を読んでいるあなたは、もう始めているか、これから始めようかどうしようか、、という段階の非常に情報感度の高い方ですね(^^♪
かく言う私もつい先日始めたばかりなのですが、ビットペットの【入手→合成→売却】までの一連の流れが完了することができました。
そこでこの記事では、ビットペットが売れるまでと売り方のコツについて書いていこうと思います。
※ビットペットの基本情報についてはコチラ↓
ビットペットのやり方~ビットペットは仮想通貨が稼げるゲーム?
ビットペットの売り方
ビットペットの売り方は非常に簡単です。
売りたいビットペットを選択して「販売」をクリック。

あとは、販売する価格を決めればOKです。
販売価格は販売期間の経過とともに上昇させたり下降させたりできます。

この画面を全部入力して、販売開始すれば後は誰かが買ってくれるのを待つだけです。
ビットペットが売れる条件
ビットペットを販売する際、価格は自由に決められますが、市場価格と比べて高ければ当然売れません。
現状、かなり参加しているユーザーも増えてきて、結構シビアな市場が形成されている印象です。
私は最初、ライトセイバーを持っているビットペットを2匹、0.03POPと0.02POPくらいで市場に出していたのですが、全然売れませんでした。


この2匹です。
両方ともライトセイバー持ちで、更に悪魔の翼が生えている奴も。
セイバー持ってるし売れるかな~と思ったら甘くなかった。
そこで、2匹とも価格を0.018POPまで下げたところ、市場に出した瞬間くらいに売れました。
更に、悪魔の翼持ちのほうはそのまんまで0.04POP→0.02POPという値付けで再販がされているという…まあ、売り出されている=売れていないということではありますが。
もう一匹のほうは、私から買った方からすでに別のオーナーにわたっており、合成の素材となっていました。
こうやって自分の手元にあったビットペットが現在どうなっているのかすぐにわかるのは非常に面白いですね。
ブロックチェーンの威力が発揮されています。
という感じで、ビットペットを売るにはかなりの【お得感】が出ていることが必要です。
セイバー持ちは、私が売った時点で0.02~0.03が相場とされていましたから、相場よりちょっと安いことが購入の決め手になったと思われます。
今思えば、悪魔の翼持ちのほうはもうちょっと行けたと思いますが、とにかく【実際に売れた】事を体感したかったので、今回は良しとします。
ビットペットの売却で稼ぐことは出来るか?

今回売却したビットペットは2匹とも合成で繁殖させたものです。
合成にはコストが0.008POPかかります。
また、売却の際にも手数料が0.005POPかかるので、実は繁殖させたビットペットは0.013POP以上で売れなければ儲けが出ません。
今回私は0.018POPでの売却に成功したので、0.005POP×2で0.01POP稼げたことになります。
1POP=1ETHですから、1ETH=6万円で計算すると、600円の儲けですね。
合成には24時間かかりますから、丸一日とちょっとした数分の操作で600円。
これは考え方によっては悪くないかもしれません。
一か月継続できれば600円×30で18000円の儲けですからね。
もちろん、相場は日々変動していきますので、上記はあくまでも理論値です。
それでも、合成はコストさえ負担できれば同時に何体でもできるので、仮に今回の10倍のリソース(合成素材のペットが40匹、コスト0.08POP)が用意できれば、一発で6000円、一か月で18万円を稼ぎ出すことができてしまいます。

思わず自分で突っ込んでしまいました。
今後ゲームそのものが盛り上がり、相場が上がっていけばもっと稼げる可能性もありますね。
もちろん、プレイヤー人口が増えれば希少性がないものはより輪をかけて希少性が薄れていくと思うので、市場はよりシビアになっていくことが予想されますが…
ただ、ビットペットはこれからゲームのコアとなるかもしれないミニゲームの公開がいくつか控えているので、始めらるなら今のうちかもしれません。
とりあえずビットペットを1~2匹持っておいたら、あとから大化けするかもしれませんよ(^^♪

ビットペットを始めるにはイーサリウムが必要です。
まだイーサを持っていないい人はこちらからどうぞ。

イーサの入手はビットフライヤ―に口座を開設して
【日本円を入金→イーサリアムの購入】
をするだけなので難しくないです。
LINE@で仮想通貨や投資の情報を配信していますので、ぜひ友達登録をお願いします。
※口座開設やビットペットでわからないことがあればこちらのLINE@からご質問承ります(^^♪

※バナーからうまくつながれない場合はこちらのIDを検索してください。【@tii1155v】
最後までお読みいただき、ありがとうございました!