ども!やまてつです(^^♪
この記事では、
実際にアフィリエイトに取り組んでいる人はどれくらい稼げているのか?
平均の収入や、アフィリエイターの1日の作業量などの実態について迫っていきたいと思います!





アフィリエイトの平均収入はどれくらい?
特定非営利活動法人 アフィリエイトマーケティング協会が2016年に行った調査によると、アフィリエイターのアフィリエイト収入は以下のようになっているようです。

出典:http://affiliate-marketing.jp/release/20160509.pdf
【収入はない】がトップ。(笑)
割合は23.6%。
アフィリエイターの4人に一人が収入0の状態ですね(^^;
てか、収入0の人はもはやアフィリエイターでもなんでもないような気がする。


次に多いのが、【1000円未満】で17.4%。
てか、月1000円未満の人ももはやアフィリエイターではないのでは………(^^;
【収入0円】と【1000円未満】の合計で41%も占めてしまいました。
アフィリエイターと名乗るものが5人いたら2人はニセモノ(笑)という分けですね。


5000円稼ぐまで今日は帰れないから覚悟しときなよ。(*´▽`*)


一方で、100万以上アフィリエイトで稼ぐアフィリエイターが10%以上います。
アフィリエイターを10人並べたら、4人ニセモノですが1人は100万以上稼いでいるという。
なかなかの格差社会ですね。
これだけ2極化しているとあまり平均を出す意味がない気もしますが、一応計算してみると、1万6130円という数字になりました。(報酬金額の間の額×パーセンテージの合計/11、ただし、100万以上は100万で計算。)
大きく稼いでいる層が結構多い影響か、1000円未満が4割越えのなか、平均は16000円という結果。
完全放置で稼げるならぎりぎり許せる金額、といった感じでしょうか(^^;
月いくら稼ぐアフィリエイターが多い?

さて、この点については先ほどの図で大体明らかになってしまいましたが、アフィリエイト報酬1000円未満のアフィリエイターが4割強と圧倒的な割合を誇っています。
次に多いのがなんと100万以上で1割強。
第3位が1000円~5000円で1割弱。
「いくら稼ぐ」、というよりは、「稼げていない」アフィリエイターが圧倒的に多いですね。
これでは「アフィリエイトは稼げない」といわれても無理もありません。
稼げていない人が多すぎる(^^;
なぜこんなに稼げないのか?という話はあとにして、次にアフィリエイターがアフィリエイトに割いている時間についてみてきましょう。






平均的なアフィリエイターの1日の作業時間は?
次に、アフィリエイターの1日の平均作業時間を見ていきましょう。

出典:http://affiliate-marketing.jp/release/20160509.pdf
30分未満が23.1%。
30分未満って、数万以上稼いでいる人ならいいですが、5000円未満とかで1日の作業時間が30分未満だったらもはやその人はアフィリエイターではないですね。
アフィリエイトちょっとやってみたけどもうやってない、という人です。(笑)
30分未満~1時間程度で半分弱を占めています。
半面、3時間以上の人がなんと27.5%もいます。
100万以上、ないしは数万以上の人は、おそらくここに多数いると思われますね。
実際にかけている時間と月の収入の関係性を整理したデータがありました。

出典:http://affiliate-marketing.jp/release/20160509.pdf
見事なまでの相関関係ですね。
100万以上稼いでいる人は8割方、3時間以上の時間を割いています。
副業でない人も多いと予想されますね。
そして5000円未満の人は半数以上が1時間程度。
収入がない人に至っては75%が1時間程度の作業しかしていません。更に、44%が30分未満の作業しかしていません。
5万~10万の層で見てみると、2時間以上が75%。
2時間くらい継続してできれば、5万~10万の域に到達できるイメージですね。確かに、自分の感覚としてもそれくらいかなと思います。月数万アフィリエイトで稼ぎたかったら、それなりの時間は確保しなければならないということですね。
なぜ稼げないアフィリエイターが多いか?
おもしろいデータがありました。

出典:http://affiliate-marketing.jp/release/20160509.pdf
アフィリエイターがブログ構築に使用しているツールの割合です。
正直、このデータを見て驚愕したのですが、なんと無料ブログが57.6%!
こりゃ稼げんわ!
すみません、つい興奮してしまいました(^^;
無料ブログと有料ブログの違いについてはこちらの記事で詳しく書きましたので、参照してみてください。
→無料ブログと有料ブログ(レンタルサーバー×独自ドメイン)、稼げるのはどっち?
結論を先に叫んでしまいましたが、無料ブログで稼げるわけないですね。
サイト運営会社側の広告が所せましと貼られているページで、どうやって稼ぐのか?という話です(^^;
このデータは稼げないアフィリエイターが多い理由を知るうえで非常に大きな意味を持っています。
多くのアフィリエイターが稼げない理由は、無知。
これしかありませんね。
無料ブログでアフィリエイトしても大きく稼げる訳がないんです。
それなのに無料ブログを使っている人が6割弱もいるというのは、もうアフィリエイターがアフィリエイトのことを知らなすぎるとしか考えられません。
正直、無料ブログでは稼げないなどという情報は、GGRKSレベルの超低レベルな話です。
それでもアフィリエイター(?)の約6割が無料ブログを使用しているというのが現実です。
これはまだまだアフィリエイトに新規参入する余地がありますね。(笑)
アフィリエイトで稼ぐには、まず正しい情報を入手することが必須です。
そして、理想を言えば、自分のやり方が正しいかチェックしてくれる第三者の目があると成果が出るのが早いですね。
私やまてつのメルマガでは、アフィリエイトで稼ぐための正しい情報を配信しています。
私がアフィリエイトで月15万稼げるようになった情報ですので、少なくともそのレベルまではいける情報になります。
興味のある方はぜひ登録してみてください(^^♪
もちろん登録は無料ですよ♪
今なら、メルマガ登録で稼げる無料ツールの紹介レポートなどをプレゼントしています。

→やまてつの『今の年収に100万上乗せ!』アフィリエイトで安定収入構築講座【初級編】
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

↑
この記事を「まあまあだな。」くらいに思っていただけた方は、ぜひぽちっとお願いいたします<(_ _)>何卒!